

この記事で分かること
- VSCocd(VisualStudioCode)とは?
- VSCodeのインストール方法
VSCode エディタのインストール方法の概要
この記事では、VSCodeこと「Visual studio Code」のテキストエディタのインストール方法を解説します。
VSCodeはもっとも最新のテキストエディタの1つで、Facdbook社の基本開発環境にVSCodeを採用していることは有名な話です。
Facebook、社内のデフォルト開発環境にVisual Studio Codeの採用を表明。マイクロソフトと協力してリモート開発機能の強化も推進
VSCode エディタの具体的なインストール方法
1.公式サイトにアクセス
下記の「Visual Studio Code」の公式ダウンロードサイトにアクセスします。
Visual Studio Code – コード エディター
2.インストーラーをダウンロード
「今すぐダウンロード」をクリック
Windowsの64bitのインストーラーを選択します。
「VSCodeSetup-1.5.1.0」というインストーラーがダウンロードできました。
3.インストーラー実行開始
使用許諾を読んで、「同意する」にチェックし、次に進みます。
4.インストール先の指定
インストールするフォルダを選択します。
デフォルトでは、Program Files配下に「Microsoft VS code」というフォルダが作成され、そこにインストールされるようです。
5.スタートメニューのフォルダ指定
スタートメニューのショート名を決めます。
もし、スタートメニューにフォルダを作成しない場合は、「スタートメニューフォルダーを作成しない」にチェックを入れましょう。
6.追加タスクの選択
デスクトップ上にアイコンを作成
エクスプローラーのファイルコンテキストメニューに「Codeで開く」アクションを追加。
PATHへの追加
7.インストール開始
表示されているインストール内容に問題がなければ、「インストール」ボタンを押して、インストールを開始します。
8.インストール完了を確認
インストールの途中過程を経て、「Visual Studio Code セットアップウィザードの完了」が表示されたら、インストール成功です。
「Visual Studio Codeを実行する」にチェックして、VS codeを起動しましょう。
9.VS codeを起動
VSCodeの起動画面が表示されるか確認します。
下のような画面が表示されれば起動成功です。